2013年12月31日

今年もお世話になりました


あ、気付いたらもう大晦日になってた・・・。
ということで、盛岡に帰省しとります。
いやー、やっぱり家が一番だね!

既に妻子は寝てますが、BSフジでももクロのライブをやってた(西武ドームでやった2013年の春の一大事)んで、見ながら、持ってきた赤軸キーボードでカタカタ打ちながら・・・。


毎年さっさと仕事納めしてさっさと盛岡に引きこもるようにしてたのですが、今年は年末年始のお休みなんてなんで存在するんでしょというくらいに休むのが勿体ないくらいの状況でして・・・。
まぁ身から出た錆なんですが・・・。

ということで、12/30までお仕事して、そのまま新幹線乗って帰省、1/3までお休みする事にしました。
家族ともずっと会えてなかったし、やはり年末年始くらいは一緒にいたいですからね。

1年振り返ってみて、んー、2013年はなんか一人で悶々といろんな事に悩んでたという感じでしたかね。
東京での生活も3年目に突入しましたけれど、悪い意味で慣れた感じの一年間。
振り返ってみても、いろんな人達に迷惑かけつつ、これといって何も出来ていないという、個人的には「なにやってたの?」という年になってしまいました。

プライベートでも仕事でも、なんというか中途半端になってしまったのは、自分の中の軸がブレブレだったという事に尽きるんだと思ってまして、もう本当にダメだなぁ・・・と。

特に後半はほんとイケテナイ感じでダメでしたね。
(ヒトゴトのように振り返らないといろいろまた胃が痛くなるのでw)


でもまぁこうしてダメだった年、反省点が多い年、というのは、改善点がたくさん見えた年でもあるわけで。
自分の人生をより良い方向にするためには必要な年だったという風に、今ならようやく思えるようになりました。

・・・とかいう真面目っぽい話も書きつつ・・・。

音楽活動の方では、3月末にぎじんオケ第二回目をやりましたね。
新世界とブラ4。
指揮はほんとに一年ぶりだったわけですが、とても楽しく指揮できました。
第三回目も企画してたんですけどね、結局いろいろ事情があって中止。
ここで中止したのが、多分音楽活動に一つ区切りをつけた瞬間でもあったなぁ、と。
オーボエもいろいろあって手放してしまい、結局いまのところは単なる音楽愛好家になってます。

でもまぁ年末に向けて、ちょっとずつ気持ちは「また指揮したい」っていう風に傾きつつあるので、来年は指揮をさせてもらえる機会があったらいいな、と思っております。


あ、ももクロ?
これはまぁ安定のwww
でもコンサートはほとんどいけなかったなー。
2月のクリスマスライブ、5月のファンクラブイベント。
本人たちを間近で見られたのはこの2回。
これは本当に楽しかったなー。
あとは日産スタジアムのライブを、川崎の映画館でLVでみましたね。
それ以外は自宅で見た24時間Ustreamとかかなー。
思えば今年のコンサートの映像って買ってないや・・・。
特に春の一大事のDVD、まだ買ってないのは・・・・むー・・・。


来年、といってももう明日の事ですけど、豊富とかそんな先の事(?)はまだ考えず、今年最後の日を家族とともにゆったり振り返りながら過ごそうと思います。
紅白もあるしねっ!!!!!!!

そんなわけでみなさま本年も大変お世話になりました。
来年はより良い年になりますように。
どうぞよいお年を!
posted by ぎじん at 00:19| 東京 ☀| Comment(1) | TrackBack(0) | 日々の独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
本年もお世話になりました。来年もよろしくお願いします。喪中なので、年賀状の代わりに。ではでは。
Posted by まめ at 2013年12月31日 10:14
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。